-
自動運転ノート
【自動運転#13】ハンダつけ【電子回路Part3】
*ここで使っている基板は間違って買ったものです。下に改めて買った基板のリンクがあるので、購入の際はリンクに飛んでください。 経緯 前回、レイアウトを大体決めたので、今回はハンダつけをします。 部品 ピンソケット2種類基板Raspberry Pi Zeroモー... -
自動運転ノート
【自動運転#12】基板のレイアウトを考える【電子回路Part2】
*ここで使っている基板は間違って買ったものです。下に改めて買った基板のリンクがあるので、購入の際はリンクに飛んでください。 経緯 ソフトウェアもひと段落したので、電子回路の方も進めていこうと思い、 今回はレイアウトを考えてみます。 部品 ピン... -
自動運転ノート
【自動運転#11】Import “wiringpi” could not be resolved Pylance(reportMissingImports)【ソフトウェアPart8】
環境 MacBook Air 11.6 Visual Studio Code Raspberry pi zero 前回まで 前回はWebサーバをラズパイにインストールにしてみて環境が整ったので、 今回はプログラム練習しました。 経緯 Visual Studio Codeでプログラムの練習をしていて、 import wiringpi ... -
Pythonノート
CSVファイルに新しい行を追加したい【python】
環境 Windowsの仕様 エディション:Windows 10 Pro バージョン:20H2 経緯 csvファイルを読み込んで、形を整えていたら、”時間”の行がないことに気づきました。 ”時間”の行があれば、グラフなどの可視化をしたときに便利なので、今回、追加してみました。 Ti... -
自動運転ノート
【自動運転#10】Webサーバをインストールしてみた【ソフトウェアPart7】
環境 Raspberry Pi Zero 2W モニター(EIZO) MacBook Air 11.6 前回まで 前回はラズパイファイルをMacBook Airと共有しました。 スマホでもラズパイにアクセスしたり、Pythonプログラムを実行したいので、今回はWebサーバをラズパイにインストールにしてみ... -
自動運転ノート
【自動運転#9】Raspberry Pi をファイル共有サーバにした。【ソフトウェアPart6】
環境 Raspberry Pi Zero 2W モニター(EIZO) MacBook Air 11.6 iMac 12.0.1 前回まで 前回はMacBook Airでラズパイを動かせるようになりました。 今回はラズパイファイルをMacBook Airと共有したいと思います。 やったこと SFTPってのがあるらしい。 SFTP(S... -
自動運転ノート
【自動運転#8】Raspberry Pi をmacで操作できました。【ソフトウェアPart5】
環境 Raspberry Pi Zero 2W モニター(EIZO) MacBook Air 11.6 前回まで 前回はようやくラズパイの設定が進んだので、 今回は私のMacBook Airで使うための設定をしました。 「ラズパイ側」と「Mac側」で操作があります。 やったこと ラズパイをリモート操作... -
自動運転ノート
【自動運転#7】Raspberry Pi 設定進みました【ソフトウェアPart4】
環境 Raspberry Pi Zero 2W モニター(EIZO) 前回まで 前回は"Change Password"で止まってしまっていました。 やったこと 自分で決めてよかった なんてことなくて、自分でパスワードを設定すれば済むことでした。 "Next"をクリック。 次にSet Up Screenと出... -
自動運転ノート
【自動運転#6】車体組み立て。【車体Part2】
環境 バギー工作基本セット(タミヤ) ユニバーサルプレート(タミヤ) ユニバーサルアームセット(タミヤ) モバイルバッテリ(TNTOR) 使った工具など ヤスリ ドリル 瞬間接着剤 経緯 Raspberryp Piの設定や回路は嫌になってきたので、気分転換に車体を... -
Pythonノート
TypeError: only integer scalar arrays can be converted to a scalar indexがでた。【python】
環境 Windowsの仕様 エディション:Windows 10 Pro バージョン:20H2 経緯 Pythonで、条件抽出をしようとしたら、TypeError: only integer scalar arrays can be converted to a scalar indexというエラーがでた。 実際のコマンド df[df["C02"] >= 180] m... -
自動運転ノート
【自動運転#5】モニターは映るようになったけど。Raspberry Pi 設定進みません(T . T)【ソフトウェアPart3】
環境 Raspberry Pi Zero 2W モニター(EIZO) 前回まで Raspberry Piを繋いでみても、モニターがついたり、消えたりして、映らない現象だった。 やったこと モニターを変えた あり合わせでモニターとアダプタ電源を繋げていたが、それが原因だと思い、EIZOの... -
自動運転ノート
[自動運転#4]車体組み立て-1【車体Part1】
環境 バギー工作基本セット(タミヤ) ユニバーサルプレート(タミヤ) ユニバーサルアームセット(タミヤ) モバイルバッテリ(ANKER) 経緯 Raspberryp Piの設定はちょっと休憩して、車体の方も部品が揃ってきたので、進めてみた。 やったこと ユニバー... -
自動運転ノート
[自動運転#3]Raspberry Pi を接続してみたがモニターに映らない。【ソフトウェアPart2】
環境 Raspberry Pi Zero 2W モニター DELL S2240L 経緯 自動運転に必要な部品も揃ってきたので、Raspberryp Piの設定を進めていこうと思ったのだが、 Raspberry Piを繋いでみても、モニターに映らない。 やったこと config.txtの書き換え microSDカードを... -
Pythonノート
csvファイルを書き込んだら、文字化けした。【python】
環境 MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165) Python 3.8.8 64-bit 経緯 抽出したデータをto_csvでcsvに書き込んだら、文字化けした。 実際のコマンド df.to_csv('export.csv', Index=False) dfはcsvファイルを読み込んだデータです... -
Pythonノート
csvファイルのindex0,columns0を値を取得したい。【python】
環境 MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165) Python 3.8.8 64-bit 経緯 抽出したcsvデータの中で”日付を知りたいな”と思い、データの中身を見るとindex0,columns0に欲しいデータがあった。 実際のコマンド date = df.iat[0,0] #ind... -
Pythonノート
ファイル名を取得したい。【python】
環境 MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165) Python 3.8.8 64-bit 経緯 抽出したデータの中に適当なデータ名がなかったので、いっそcsvファイル名をつければいいと思い立った。 実際のコマンド import os basename = os.path.basen... -
Pythonノート
TypeError: Index(…) must be called with a collection of some kind, ‘******’ was passedのエラー。【python】
環境 MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165) Python 3.8.8 64-bit 経緯 ファイル名と日付を無事取得できたので、それをカラムにしようとしたら、TypeError: Index(...) must be called with a collection of some kind, 'ファイル... -
Pythonノート
読み込んだcsvファイル名を取得したい。【python】
環境 MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165) Python 3.8.8 64-bit 経緯 データを大量に羅列する時に、どの行がどのファイルかを明白にしたいと思い、”ファイル名をcolumnにつけたらいい"と考えた。でも、ファイル名ってどうやって... -
Pythonノート
読み込んだcsvファイルのindex:0, column:0のところの文字を取得したい。【python】
環境 MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165) Python 3.8.8 64-bit 経緯 csvファイルは読めたので、行とか列とかではなく、ピンポイントで値を取得したいと思いたった。 実際のコマンド df.iat[0,0] 考えたこと 結論から言うと、上... -
未分類
1つ以上のライブラリのストレージの場所が使用できなくなりました。作業内容が失われないようにするため、これらのライブラリは閉じられます。
環境 Final cut pro 10.6 mac OS Monterey iMac (Retina 5K, 27-inch,2019) 経緯 Final Cut pro で動画編集していたら、”1つ以上のライブラリのストレージの場所が使用できなくなりました。作業内容が失われないようにするため、これらのライブラリは閉じ... -
自動運転ノート
【自動運転#2】コンデンサーってどれでいいの?【電子回路Part1】
経緯 自動運転のミニカーを作ろうと色々やってくうちに、モーターを安定して回すために、コンデンサーとやらが必要らしいが、種類がありすぎて、よくわかないのでどれが使えるのか勉強してみました。 環境 ・モーター 買ったミニカーについていたモノ ・... -
Pythonノート
Parsererror: Error tokenizing data. C error: Expected 1 fields in line 8, saw 2と出た。【python】
環境 MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165) Python 3.8.8 64-bit 経緯 条件抽出をしようとして,>=を使ったら、Parsererror: Error tokenizing data. C error: Expected 1 fields in line 8, saw 2というエラーがでた 実際のコ... -
Pythonノート
TypeError:’>=’ not supported between instances of ‘str’ and ‘int’と出た。【python】
環境 MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165) Python 3.8.8 64-bit 経緯 条件抽出をしようとして,>=を使ったら、TypeError:'>=' not supported between instances of 'str' and 'int'というエラーがでた 実際のコマンド diff[... -
自動運転ノート
【自動運転#1】Raspberry Pi 買ったけど。。。【ソフトウェアPart1】
環境 Raspberry Pi MacBook Air バージョン 11.6 経緯 自動運転を勉強したくて、色々調べていたら、ラズパイというモノがあって試しに買ってみた。 やったこと Imagerのインストール ラズパイの公式サイト(こちら)で"Download for macOS"を選択 無事イ... -
未分類
iPhone11 Proをメルカリに出品してみた。
環境 iPhone11 Pro 256GB docomo 経緯 リセールバリューってのを体感したくて、iPhone13 Proを買ったので、以前買ったiPhone11 Proをメルカリで売りたいと思いたった。 やったこと 新しいiPhone13 ProにiPhone11 Proのデータを移す。 まず、データの移行を... -
Pythonノート
LINEのチャットボットで定期実行をする(Heroku Scheduler)【python】
環境 MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165) Python 3.8.8 64-bit Heroku LINE API 経緯 LINEのチャットボットを使っているのだが、「定期実行」ができれば、「幹事などやる時便利かも」と思い調べてみら、「Heroku scheduler」と... -
Pythonノート
Visual Studio CodeでHTMLの補完機能が効かない。【python】
環境 Windowsの仕様 エディション:Windows 10 Pro バージョン:20H2 経緯 Pythonのことではありませんが、 Flaskを勉強中にいつも使っているiOSではなく、windowns環境でVisual Studio Codeを使い、HTMLを使っていたら、tabキーで補完機能を使おうとしたら... -
Pythonノート
ModuleNotFoundError:No module named ‘flask’と出た。【python】
環境 MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165) VisualStudioCode Python 3.8.8 64-bit 経緯 Flaskでデータベースを作成しようとして、「app」から「db」をインポートしようとしたら、 ModuleNotFoundError: No module named 'flask' ... -
Pythonノート
Error: Failed to find Flask application or factory in module “hello”. Use “FLASK_APP=hello:name to specify one.と出た。【python】
環境 MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165) VisualStudioCode Python 3.8.8 64-bit 経緯 Flaskを勉強しようとして、環境変数を設定して、Flaskを走らせようと、 Error: Failed to find Flask application or factory in module "h... -
Pythonノート
NameError: name ‘any_var’ is not definedと出た。【python】
経緯 変数を使って計算しようとしたら、 NameError: name 'any_var' is not difined と出ました。 実際のコマンド any_var += 1 原因 any_varという名前の変数が定義される前に使ったことが原因です。 対処 変数を定義してから、使いましょう。 any_var = ...