Power Queryを使ってExcelでデータを整形していると、**クエリエディタのサイドバーに「その他のクエリ」**という項目が表示されているのに気づいたことはありませんか?
見慣れない方にとっては「これって何?」と疑問に思うかもしれません。
今回はこの「その他のクエリ」について、用途や役割、使い方、注意点をわかりやすく解説いたします。
「その他のクエリ」の主な用途
「その他のクエリ」は、Power Queryエディタで作成されたすべての通常クエリが表示されるエリアです。
特に以下のような目的で活用されています。
クエリの参照
1つのクエリの出力結果を、別のクエリで参照・再利用することが可能です。
たとえば、「データの整形」をしたクエリの結果を、「集計用クエリ」で再利用するなど、段階的なデータ処理に役立ちます。
データの再利用・効率化
既存のクエリを元に、新たな処理を施した派生クエリを作成することで、重複処理を避けて効率的にデータ変換が行えます。
特に、同じテーブル構造を何度も使いまわす場合に非常に便利です。
クエリ間の関係管理
複数のクエリの間に参照・依存関係がある場合、それらのクエリを「その他のクエリ」で一覧できるため、データの流れを視覚的に把握しやすくなります。
これにより、大規模なデータモデルを構築する際の管理性が向上します。
「その他のクエリ」の使い方
Power Queryエディタの左側にある「その他のクエリ」セクションでは、クエリを右クリックすることで次のような操作が可能です。
よく使われる操作
- 編集:クエリを開いてステップを修正
- 名前の変更:クエリ名を分かりやすく変更
- 削除:不要になったクエリを削除
- 参照:元クエリを参照した新規クエリを作成(元を保持)
また、ダブルクリックするだけで該当クエリを開いて編集を行うこともできます。
注意点:クエリの依存関係に要注意
「その他のクエリ」に表示されるのは、同じExcelワークブック内に保存されたすべてのクエリです。
そのため、以下のような点に注意する必要があります。
クエリの削除・変更による影響
- 参照されているクエリを削除すると、依存クエリがエラーになります。
- 他のクエリに影響を与える可能性がある場合は、事前に依存関係を確認してから操作することが重要です。
まとめ
「その他のクエリ」は、Power Queryの中で作成されたクエリを一覧表示する重要なセクションです。
- クエリ同士の参照・依存・再利用ができる
- 複雑なデータ処理の中で、効率よくクエリを管理するのに役立つ
- 削除や編集の際は依存関係に注意が必要
Power Queryをより効果的に使いこなすためには、「その他のクエリ」を正しく理解し、適切に活用することが大切です。
本記事が少しでも参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スクールの紹介
【アイデミー】AIを学んで一発逆転のキャリアチェンジ!
最後に宣伝をさせてください。
夢見るAIエンジニアへ、今こそ一歩を踏み出せ!
最近、AI技術やデータサイエンスに興味を持ち始めたあなた。将来、AIエンジニアやデータサイエンティストとして活躍したいと考えているかもしれません。また、AIを使って業務課題や研究課題を解決したい、あるいは教養としてAIの知識を深めたいと思っている方もいるでしょう。
しかし、学び始めるとなると「どこから手をつけて良いのか分からない」「専門的すぎて理解できない」といった悩みが生じることも。そんなあなたのために、この3ヶ月間集中してAIプログラミングを習得するオンラインコーチングサービスがオススメです!
なぜこのサービスが選ばれるのか?その理由はこちら
- 初心者から上級者まで
完全なプログラミング初心者から研究者まで、幅広い方々に優良なコンテンツが提供されます。 - 徹底的な進捗管理
受講者の進捗をしっかりとチェックし、つまずきやすいポイントでのフォローが万全です。 - 専属メンターによる徹底サポート
AIの学び方から、実際の適用まで、専属のメンターが手厚くサポートします。 - 場所を選ばず学べるオンライン完結
東京以外の地域からも、気軽に学び始めることができます。
信頼の実績多数!
・日本最大級のプログラミングスクール実績
・受講者総数700名以上
・SaaS型学習サービス会員65,000名以上
・企業導入実績120社以上
・グッドデザイン賞受賞
・著名な賞受賞歴や経団連加盟も実現
夢を叶えるための第一歩を、一緒に踏み出しませんか?今なら、あなたもその一員として学び始めることができます!