目次
環境
MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165)
Python 3.8.8 64-bit
経緯
抽出したcsvデータの中で”日付を知りたいな”と思い、データの中身を見るとindex0,columns0に欲しいデータがあった。
実際のコマンド
date = df.iat[0,0] #index0,columns0を取得した date = date.strip() #空白が邪魔だったので、空白を消した date = date[5:] #年月だけ欲しかったから、前6文字消した
dfはcsvファイルを読み込んだデータです。
やったこと
iat[,]を使って取得。
ilocも考えたのですが、芸がない気がして違う方法を調べて、iatを使うことにしました。
date = df.iat[0,0]
取った日付になんか、違和感が・・・
無事取れたのですが、なんか変な空間があって、締まりが悪い。なので”空白”を消しました。
date = date.strip() #空白が邪魔だったので、空白を消した
日付以外が邪魔
収まりは良くなったのですが、日付以外にも文字が邪魔だったので、それも消しました。
date = date[5:] #年月だけ欲しかったから、前6文字消した
いつになくスムーズにいった
こんな感じでcsvファイルの値を取り出せました。
今回は泣くことなく、すんなりできました。
ここまで読んでいただきありがとうございました。