Excelでは、特定の条件を満たすセルに色を付けて視覚的に目立たせることができます。今回は、売上や得点などの「平均以上の値」を自動的に強調表示するVBAの記述方法をご紹介いたします。
目次
サンプルコード(VBA)
以下は、範囲 D3:D12
に対して、平均より上の値に色を付ける処理です。
Sub HighlightAboveAverage()
Dim formatCondition As AboveAverage
Set formatCondition = Range("D3:D12").FormatConditions.AddAboveAverage
With formatCondition
.AboveBelow = xlAboveAverage
.Interior.ColorIndex = 6 ' 黄色
End With
End Sub
コード解説
FormatConditions.AddAboveAverage
平均に基づく条件付き書式を追加するメソッドです。.AboveBelow = xlAboveAverage
平均「より上」のセルを対象にします。他にも以下の種類があります:
種類 | 内容 |
---|---|
xlAboveAverage | 平均より上 |
xlEqualAboveAverage | 平均以上 |
xlBelowAverage | 平均より下 |
xlEqualBelowAverage | 平均以下 |
xlAboveStdDev | 標準偏差より上 |
xlBelowStdDev | 標準偏差より下 |
.Interior.ColorIndex = 6
条件を満たすセルの背景色を黄色に設定します(カラーインデックス6は黄色です)。
応用例
平均以下のデータを強調したい場合は、以下のように変更するだけで実現できます。
.AboveBelow = xlBelowAverage
まとめ
VBAを活用することで、Excelの条件付き書式をより柔軟に操作できます。業務の自動化や集計表の見やすさ向上にぜひお役立てください。