Windows 11 で全角英数を入力させない完全ガイド

目次

はじめに

日本語入力中に突然「ABC」や「123」のような全角英数が混在すると、見た目の統一感が損なわれるだけでなく、検索順位や UI テストにも悪影響を及ぼします。この記事では Microsoft IME の標準機能だけ を用い、英数字・記号・スペースを常に半角で統一する手順を整理いたします。Windows 11(23H2 時点)で検証済みです。


前提環境

  • OS: Windows 11 23H2
  • IME: Microsoft IME(標準)

手順概要

  1. IME 設定を開く
  2. 旧 IME へ切り替えて詳細設定を表示
  3. オートコレクトで英字・数字(必要ならスペース)を「常に半角に変換」
  4. テンキー入力を「常に半角」に設定
  5. 全角英数モードのショートカットキーを無効化(任意)

以下で順に解説します。


1 IME 設定を開く

タスクバー右端の入力モード表示(「A」または「あ」)を右クリックし、[設定] をクリックします。


2 旧 IME へ切り替え、詳細設定を表示

設定ウィンドウ左側の [全般] を選択し、画面下部にある [以前のバージョンの Microsoft IME を使う]オン にします。確認ダイアログで [OK] を押すと、[詳細設定] へのリンクが現れます。Hep Hep!


3 オートコレクトで半角固定

[詳細設定][オートコレクト]タブ を開きます。

対象項目動作
英字常に半角に変換
数字常に半角に変換
スペース常に半角(必要に応じて)

設定後 [OK][適用] で確定します。me-pro.co.jp


4 テンキー入力も常に半角

[全般] 画面に戻り、「テンキー」 のプルダウンを [常に半角] に変更します。テンキーから入力する数字まで半角固定されます。kantanmusen.sakura.ne.jp


5 全角英数モードのショートカットを無効化(任意)

  1. [全般][キーとタッチのカスタマイズ] を開きます。
  2. 「各キーに好みの機能を割り当てる」オン にし、
    • [Shift+無変換][半角/全角] など、全角英数へ切り替わるキーを [未割り当て](または IME オフ)に変更します。PCまなぶ

これで誤操作によるモード切替を防止できます。


まとめ

  • オートコレクトの「常に半角に変換」 が核心設定です。
  • テンキー、スペース、ショートカットキーも半角に統一することで、全角英数の混在をほぼ根絶できます。
  • 旧 IME への切り替えは日本語変換精度に影響しないため、業務 PC でも安心して適用できます。
  • 再起動は不要で、設定直後から効果が反映されます。

上記手順を実施することで、記事執筆やコーディング時に全角英数を気にするストレスから解放され、生産性とサイト品質の向上が期待できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私が勉強したこと、実践したこと、してることを書いているブログです。
主に資産運用について書いていたのですが、
最近はプログラミングに興味があるので、今はそればっかりです。

目次