読み込んだcsvファイル名を取得したい。【python】

目次

環境

MacBook Air (11-inch, Early 2015) バージョン11.6(20G165)

Python 3.8.8 64-bit

経緯

データを大量に羅列する時に、どの行がどのファイルかを明白にしたいと思い、”ファイル名をcolumnにつけたらいい”と考えた。でも、ファイル名ってどうやって取得できるの?

実際のコマンド

import os
basename = os.path.basename(filepath)
print(basename)

考えたこと

結論から言うと、上の”実際のコマンド”のようにos.path.basename()を使ったら、文字列(str)で取得できました。

なので、これから書いてあるものは結論に行き着いた私の思考になります。

名前がない!?

”フォルダの中にあるcsvファイルはなんとか羅列できるようになったけど、どの行のデータがなんなのかわからないな〜”

と思い悩んでました。

csvファイルの中を見ても、それらしい文字はないし、どうしよ。

ilocは使いたくない!!

で、すぐ思いつくのはiloc。

”globと組み合わせて使えるかもな”と思いましたけど、なーーーんかilocは嫌なんだよなーーー。

それで、見つかったのが、os.path.besename()

で、調べていくと、os.path.basename()にたどり着いたというわけです。

本当にこれでできるかは、また、ブログ書きます。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私が勉強したこと、実践したこと、してることを書いているブログです。
主に資産運用について書いていたのですが、
最近はプログラミングに興味があるので、今はそればっかりです。

目次