【拡張子.shとは?】シェルスクリプトの意味・特徴・使い方をやさしく解説

目次

概要

Raspberry Pi(ラズパイ)でプログラムを構築しているとき、パッケージ内に「.sh」という見慣れない拡張子のファイルを発見しました。
気になって調べてみたところ、これはシェルスクリプト(Shell Script)という、LinuxやUnix系システムで広く使われている自動化ファイルであることが分かりました。

この記事では、.shファイルの意味や特徴、実際の用途について初心者の方向けに分かりやすくご紹介いたします。


.shファイルとは?|シェルスクリプトの拡張子

拡張子「.sh」は、**シェルスクリプト(Shell Script)**と呼ばれるファイル形式で、LinuxやUnix系OSのシェル(コマンドライン)上で実行できるスクリプトです。

中身は基本的にターミナルで入力するコマンドをまとめたテキストファイルで、複数のコマンドを一度に実行したいときに便利です。


.shファイルの特徴

1. 自動化に優れる

手動で入力していた複数のコマンドを.shファイルにまとめることで、ワンクリックで一連の作業を自動実行できます。
バックアップ処理やアプリのインストール作業などで活躍します。

2. 移植性が高い

ほとんどのLinuxディストリビューションやUnix系OS(macOS含む)で動作します。
そのため、同じスクリプトを複数のマシンで使い回せる
点も魅力です。

3. 用途が非常に広い

シェルスクリプトは以下のような作業に広く使われています:

  • ファイル操作(コピー、削除、リネームなど)
  • サーバー起動・停止処理
  • パッケージインストールやアップデート自動化
  • ログ取得や解析
  • Raspberry Pi の自動起動処理やGPIO制御

.shファイルの一例(基本構文)

以下は、.shファイルの基本的な中身の例です。

#!/bin/bash
echo "Hello, world!"
sudo apt update
sudo apt upgrade -y
  • #!/bin/bash は「このスクリプトはbashで実行する」という宣言です(シバンと呼ばれます)
  • echo コマンドでテキストを表示
  • apt コマンドでパッケージの更新・アップグレード

このように、普段ターミナルで手動で行っていた作業を一括処理できます。


.shファイルの実行方法

シェルスクリプトは以下の手順で実行できます。

1. 実行権限を付与する

chmod +x yourscript.sh

2. 実行する

./yourscript.sh

または以下のように直接bashを使っても実行できます。

bash yourscript.sh

まとめ

  • .shシェルスクリプトの拡張子で、Linux系OSで使われる自動化用のテキストファイル
  • 複数のコマンドを一括実行でき、作業効率が大幅に向上
  • Raspberry Pi などの開発や運用、自動化処理で頻繁に登場する重要な形式
  • 実行前には 実行権限の付与(chmod +x) が必要

シェルスクリプトを使いこなせば、毎回の手作業を減らし、ミスのない効率的な操作が実現できます。
ラズパイやLinuxを使い始めた方は、ぜひ.shファイルの使い方を覚えておきましょう。

スクールの紹介

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

最後に宣伝をさせてください。

夢見るAIエンジニアへ、今こそ一歩を踏み出せ!

最近、AI技術やデータサイエンスに興味を持ち始めたあなた。将来、AIエンジニアやデータサイエンティストとして活躍したいと考えているかもしれません。また、AIを使って業務課題や研究課題を解決したい、あるいは教養としてAIの知識を深めたいと思っている方もいるでしょう。

しかし、学び始めるとなると「どこから手をつけて良いのか分からない」「専門的すぎて理解できない」といった悩みが生じることも。そんなあなたのために、この3ヶ月間集中してAIプログラミングを習得するオンラインコーチングサービスがオススメです!

なぜこのサービスが選ばれるのか?その理由はこちら

  1. 初心者から上級者まで
    完全なプログラミング初心者から研究者まで、幅広い方々に優良なコンテンツが提供されます。
  2. 徹底的な進捗管理
    受講者の進捗をしっかりとチェックし、つまずきやすいポイントでのフォローが万全です。
  3. 専属メンターによる徹底サポート
    AIの学び方から、実際の適用まで、専属のメンターが手厚くサポートします。
  4. 場所を選ばず学べるオンライン完結
    東京以外の地域からも、気軽に学び始めることができます。

信頼の実績多数!
・日本最大級のプログラミングスクール実績
・受講者総数700名以上
・SaaS型学習サービス会員65,000名以上
・企業導入実績120社以上
・グッドデザイン賞受賞
・著名な賞受賞歴や経団連加盟も実現

夢を叶えるための第一歩を、一緒に踏み出しませんか?今なら、あなたもその一員として学び始めることができます!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私が勉強したこと、実践したこと、してることを書いているブログです。
主に資産運用について書いていたのですが、
最近はプログラミングに興味があるので、今はそればっかりです。

目次