【体験記】メルカリでビットコインを買ってみた|登録から購入までの手順と感想

はじめに

フリマアプリ「メルカリ」でビットコインが買えるようになったということで、
実際に使ってみました。

登録から購入まで5分ほどで完了し、驚くほど簡単だったので、
本記事ではその手順をまとめてご紹介します。


目次

登録手順(はじめての人向け)

まずは、ビットコインを買うための利用登録を行います。

スマホアプリからの登録フロー

  1. メルカリアプリを起動
  2. マイページ」を開く
  3. ビットコインを買う」をタップ
  4. はじめる」を選択
  5. 生体認証(Face IDなど)を登録して進む
  6. SMSで届く認証番号を入力
  7. 認証が終わると、「本サービスの申し込みへ進む」を選択
  8. Face IDによる認証あり
  9. 利用規約を確認し「すべての重要事項に同意する」にチェック
  10. 「同意して次へ」をタップ
  11. 申し込み情報を入力して進む
  12. 内容確認後、「確認して申し込む」で完了

この流れで登録が完了します。


ビットコインの買い方

登録が完了したら、実際にビットコインを購入してみます。

購入フロー

  1. メルカリアプリを起動
  2. マイページ」→「ビットコイン」の横にある「買う」をタップ
  3. 「買う」画面で、購入金額を入力
  4. 「購入金額の確認へ」をタップ
  5. 「この内容で購入する」で確定

注意点として、残高が足りない場合は購入できません。


チャージ方法について

もし残高が足りない場合は、以下のような流れでチャージができます。

  1. 金額を入力した後、「お金が足りません」というアラームが表示される
  2. アラームをタップすると、チャージ方法の選択画面に進める
  3. 銀行口座やコンビニ支払いなど、自分に合った方法でチャージ

チャージ完了後、再度ビットコインの購入を試せばOKです。


実際に使ってみた感想

登録〜購入まで、全体で5分もかからずスムーズに完了しました。
これまで仮想通貨取引所のアカウントを別途用意していた身としては、
「こんなに簡単に買えるのか…」と正直驚きました。

今後は、メルカリの売上金をそのままビットコインに回して、分散投資していこうと考えています。


まとめ

メルカリでビットコインを購入する流れは以下の通りです:

  • 初回はアプリからの利用登録が必要
  • 登録後は、金額を入力してワンタップで購入可能
  • 残高が足りない場合も、アプリ内から簡単にチャージできる

「仮想通貨に興味はあるけど、取引所の操作が難しそう」と感じていた方にとって、
メルカリ経由での購入は非常にシンプルな選択肢だと思います。

少しでも参考になれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私が勉強したこと、実践したこと、してることを書いているブログです。
主に資産運用について書いていたのですが、
最近はプログラミングに興味があるので、今はそればっかりです。

目次