startswith(),endswith()以外で途中にある文字を確認する方法【python】

目次

環境

Windowsの仕様

エディション:Windows 10 Pro

バージョン:20H2

経緯

pythonで文字列の文字を確認するのにstartswith()とendswith()を使っていたが、この2つは「初めの文字から~」「終わりの文字から~」ってことなので、文字列の真ん中あたりにある文字を読むことに苦戦したので、

今回勉強しました。

inを使う

inを使うとうまくいきました。

inは文字列を部分一致したときに使えるようです。

まず、プログラムを書きますね。イメージはcsvファイルに”ソニー”という文字が含まれているか、いないかを確認しています。

"ソニー" in "20220723_ソニー_10deg.csv"

説明をします。

inの左側に”検索する文字列”。

inの右側に”検索対象の文字列”

となります。

私はこれをif文と合わせて使っています。

「csvファイル名に”ソニー”という文字があったら。。。」という分岐を作るときに便利ですよ。

何かの参考になれば、幸いです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私が勉強したこと、実践したこと、してることを書いているブログです。
主に資産運用について書いていたのですが、
最近はプログラミングに興味があるので、今はそればっかりです。

目次